Interview
社員インタビュー

Kさん
入社:2011年
職種:事務職(配車等)
出身地:東京都
趣味:ドライブ、旅行、登山、キャンプ、お酒
グリーンラインに入社された経緯は?
大型トラックに興味があり21歳の時に大型免許を取り、同時にトレーラーを運転できる牽引免許も取得しました。
その資格を活かすため、環境が整っているグリーンラインを選びました。
普段、どんなお仕事をしていますか?
2年間ほどドライバーとして乗務していましたが、現在は事務担当としてお客様からの配送依頼や配車、車両管理などを扱う業務を行っています。
グリーンラインの魅力的なところは?
運輸と言う仕事は気を使いますが、日本の経済を支える重要な仕事。
それだけに自分らしさを大切にし、責任と誇りを持って仕事に臨める所が大きな魅力だと感じています。

Hさん
入社:2018年
職種:ドライバー
出身地:東京都
趣味:ゲーム
グリーンラインに入社された経緯は?
父が海上コンテナ輸送のドライバーをしていたこともあり、小さな頃から運転をする父親に憧れていました。
そんな父親の背中を追いかけるように、私も父と同じグリーンラインへと入社しました。
普段、どんなお仕事をしていますか?
海上コンテナで輸入された雑貨や衣類を関東近郊の倉庫へと配送するのが主な業務。
迅速かつ丁寧、そして安全に運ぶことを心掛けています。
グリーンラインの魅力的なところは?
福利厚生や昇給制度、賞与がしっかりしているも大きな魅力だと思います。
生活に不安を感じることのない「安心感」は働く上で重要なポイントですからね。

Uさん
入社:2018年
職種:ドライバー
出身地:岡山県
趣味:ボーリング
グリーンラインに入社された経緯は?
他社でフェリー貨物輸送に携わっていたこともあり、トレーラーの経験がありました。
海上コンテナの仕事には不安はありましたが、経験が生かせる職場と言うことでグリーンラインへの転職を決意したのです。
普段、どんなお仕事をしていますか?
現在は海上コンテナ輸送の配送業務と港内作業が主な業務です。
お預かりした荷物をしっかりと運ぶため、常に細心の注意を払って仕事に臨んでいます。
グリーンラインの魅力的なところは?
社員に対するサポート体制が整っている事。
また、人材育成のシステムがしっかりとしており、分かりやすい指導を行っているので未経験者であっても不安を感じることはありません。

Sさん
入社:2021年
職種:ドライバー
出身地:東京都
趣味:読書
グリーンラインに入社された経緯は?
私は他の会社で働いていたのですが、グリーンラインの待遇の良さを知り思いきって転職することを決意しました。
普段、どんなお仕事をしていますか?
国際海上コンテナを荷主様が指定する倉庫や物流拠点へと配送する業務を任されています。
グリーンラインの魅力的なところは?
ドライバー個人が尊重され、とても働きやすい環境が整っている事。
結果に対してしっかりと評価してくれるので仕事へのモチベーションが上がります。

Aさん
入社:2016年
職種:ドライバー
出身地:福島県
趣味:
グリーンラインに入社された経緯は?
私の場合、他職種からの転職でしたが応募要項の「経験不問」に惹かれて入社しました。
最初は不安でしたが、しっかりと指導を受けスキルアップすることができました。
普段、どんなお仕事をしていますか?
東京湾で荷揚げされたコンテナを納品先の物流拠点まで運んでいます。
事故や遅延に気を付け、安全に運ぶことが私の仕事だと感じています。
グリーンラインの魅力的なところは?
一般的に物流は時間が不規則で辛い仕事だと思われていますが、グリーンラインではスケジュールが管理されているので安心です。
休みもしっかりと取れるのも嬉しいですね。